

グランジョイクリニックについて
予防とアフターケアの概念から生まれた
美容ケアクリニック
グランジョイクリニックでは
女性医師の院長が女性の立場にたったアドバイスやケアを行います。
美容ケアクリニック
女性医師の院長が女性の立場にたったアドバイスやケアを行います。
1 開院から
15年以上の実績
15年以上の実績
美容皮膚科・アンチエイジング専門の
経験豊富な院長が診療を行います。
経験豊富な院長が診療を行います。
2 カウンセリング
女性院長自らカウンセリング、
治療後のアフターフォローまで行います。
治療後のアフターフォローまで行います。
3 院長が経験した
治療を提供
治療を提供
当院で提供している治療は、
院長が全て体験しています。
メリット・デメリットも詳しくお伝えします。
院長が全て体験しています。
メリット・デメリットも詳しくお伝えします。

最先端の治療で身体の内外からアプローチ
当院ではご要望の多いアンチエイジングやスキンケアなど、
最先端の治療方法をご案内しており、
体の内外からのアプローチで美しさと若さを追求します。
最先端の治療方法をご案内しており、
体の内外からのアプローチで美しさと若さを追求します。
通いやすい立地
JR北新地駅11-21出口より徒歩1分、
地下の道がご利用できるため、雨や雪などにもご心配なく楽にお越し頂けます。
地下の道がご利用できるため、雨や雪などにもご心配なく楽にお越し頂けます。
女性医師
医師としての安全で確実なやりすぎない診療、自然な仕上がりはもちろんのこと、女性の立場にたった美容に関するアドバイスを差し上げております。
適正価格
自費診療としての適正価格を心がけて価格設定をしております。また、定期的にキャンペーンやメールマガジンを実施しておりますのでぜひご利用ください。
DOCTOR
院長紹介
GREET 院長あいさつ


グランジョイクリニックは大阪梅田で開業して15年余り、アンチエイジング専門の
美容皮膚科クリニックとして各地から多くの皆様に来ていただいております。
治療内容は外科的ではなく、器械や注射など最新の美容医療によって、やりすぎない
自然で美しい仕上がりを目指しています。院長の私は実年齢は60代ですが、自分自身も見た目だけでなく身体の中まで-10歳をキープできるよう日々新しい情報をキャッチし、自身でその効果を実感できるものだけを皆様にご紹介するべく日々研鑽を積んでおります。
カウンセリングは院長自ら丁寧に行い、より良い結果が出るようにわかりやすい説明と同意を心がけています。
また、できるだけ他の人と顔を合わせることのないよう完全個室によるプライベート
治療となっておりますので男女を問わず安心して気軽に通院できるとご好評をいただいています。できるだけ多くの方々とお会いできることをスタッフ一同と共に心よりお待ちしております。
道上育子
プロフィール生年月日1955年5月26日生まれ
星座 ふたご座
趣味 合唱 茶道 旅行
美容皮膚科クリニックとして各地から多くの皆様に来ていただいております。
治療内容は外科的ではなく、器械や注射など最新の美容医療によって、やりすぎない
自然で美しい仕上がりを目指しています。院長の私は実年齢は60代ですが、自分自身も見た目だけでなく身体の中まで-10歳をキープできるよう日々新しい情報をキャッチし、自身でその効果を実感できるものだけを皆様にご紹介するべく日々研鑽を積んでおります。
カウンセリングは院長自ら丁寧に行い、より良い結果が出るようにわかりやすい説明と同意を心がけています。
また、できるだけ他の人と顔を合わせることのないよう完全個室によるプライベート
治療となっておりますので男女を問わず安心して気軽に通院できるとご好評をいただいています。できるだけ多くの方々とお会いできることをスタッフ一同と共に心よりお待ちしております。
道上育子
プロフィール生年月日1955年5月26日生まれ
星座 ふたご座
趣味 合唱 茶道 旅行
CAREER 院長経歴
1974年 | 和歌山県立 桐蔭高校卒業 |
---|---|
1974年 | 浜松医科大学医学部医学科入学 |
1980年 | 同卒業 浜松医科大学麻酔科学教室入局 |
1986年 | 麻酔指導医資格取得以来 麻酔臨床医としての実績を積み一方で抗加齢医学に興味をもつ |
2006年3月 | グランジョイクリニック 院長 |
2006年 | 抗加齢認定医資格取得 |
2013年 | 美容外科学会 専門医取得 |
CERTIFICATION 資格
一般社団法人日本美容外科学会(JSAS)
認定 専門医
認定 専門医
備考
- アラガン・ジャパン株式会社:ボトックスⓇ認定医
- アラガン・ジャパン株式会社:ヒアルロン酸Ⓡ認定医
- 点滴療法研究会:点滴療法・高濃度ビタミンC療法認定医
- 米Ulthera社:ウルセラ認定医
- DKSHジャパン株式会社:マドンナリフト認定医
- DKSHジャパン株式会社:モナリザタッチ認定医