スネコス注射TOP

こんな方におすすめ

  • 手の甲・首のしわが気になる
  • 目や口周りのしわが気になる
  • ほうれい線や頬のたるみが気になる
無料相談はこちらから

 

スネコス注射とは?ハリ・弾力ある肌への再生治療

スネコス注射(弾力・ハリのある肌)

 

SUNEKOS(スネコス)はイタリアで生まれたアンチエイジングのための新世代注射です。

 

スキンブースターとしてコラーゲンとエラスチン合成を同時に促進させ、真皮の弾力・張力を回復させます。 目元・口元の小じわ、ハリ・弾力の低下、たるみ、うるおい保湿不足などを改善します。

 

スネコスの効果は1回で実感することができますが、定期的に治療をすることで、お肌を土台となるコラーゲンを維持することができるので、まずは続けての注入をおすすめします。

 

スネコス注射は、皮内にヒアルロン酸とアミノ酸を与えて、この「細胞外マトリックス」を再生することで、線維芽細胞を刺激し真皮を再構築する、新しい肌再生治療です。

 

より自然で健康的なプロセスで、肌を若々しくしていくことが可能です。

 

スネコス注射の主成分

ヒアルロン酸

 

非架橋結合ヒアルロン酸

非架橋結合ヒアルロン酸の特徴は、その自然な形状と結合力です。

 

架橋(化学的に結合させること)されていないヒアルロン酸は、その分子が自由に動き、皮膚の深層に浸透することで、肌の深部にまで効果を発揮し、細胞レベルでの再生を促します。

 

非架橋結合ヒアルロン酸は皮膚の表面だけでなく、内部からも肌を改善できるのです。

 

結果として、皮膚は自己修復能力を高め、より健康的で若々しい状態に保たれます。これが、スネコス注射の持続的な若返り効果の秘密です。

 

6種のアミノ酸

スネコス注射のもう一つの主成分として注目すべきは、6種類のアミノ酸が配合されている点です。これらのアミノ酸は、肌細胞の成長と修復を助け、健康で弾力性のある肌の形成をサポートします。

 

配合されているアミノ酸は、皮膚の構造を形成するたんぱく質の生成を助ける役割を果たします。細胞外マトリックスの再生を促し、肌細胞の健康を維持することに直接関わります。

 

結果、肌の弾力性やハリが増し、シワやたるみを改善します。

 

スネコス注射の施術概要

施術時間 40分
麻酔 表面麻酔をします
施術頻度

しっかりとコラーゲンを生成させるため、下記の期間と回数続けて受けて頂くことをおすすめ致します。

 

・目の周囲→2週間間隔で4回

・顔全体や首→7日~10日に1回☓4回

メイク 出血がなければ当日から可能
副作用・ダウンタイム 疼痛・腫れ・内出血・アレルギー・表情に違和感を生じる可能性あり

 

承認・安全性について

1.承認:当院が本治療に用いるスネコスは医療機器医薬品等法上、未承認医薬品です。
2.入手経路:治療に用いる医薬品および機器は当院医師の判断の元、個人輸入手続きを行ったものです。 未承認医薬品についての情報「個人輸入において注意すべき医薬品等について」もご覧ください。
3.国内の承認医薬品等の有無:同一の性能を有する他の国内承認医薬品はございません。

 

料金・支払い方法

無料相談はこちらから

 

予約・診察・施術の流れ

STEP1 ご予約

お問い合わせページより
ご予約いただきます

STEP2 カウンセリング・診察

施術が適切かどうか
カウンセリングと診察を行います

STEP3 麻酔

スタッグが施術部位のメイクを落とし麻酔を塗布します
約20分ほど経過すると麻酔効果があらわれます

STEP4 施術

麻酔をふき取り、消毒しスネコスを注入していきます

 

よくある質問

スネコス注射のよくある質問を下記にまとめました。

 

Q.痛みについて教えてください。

A. スネコス注射の痛みについては、個々の感じ方に差がありますが、多くの方が特に不快な痛みを感じることなく受けられています。

 

施術前に麻酔クリームを使用するので、痛みに対する不安がある方は、事前にスタッフにお知らせください。

 

Q.効果はどのくらいの期間持続しますか?

A. 個々の体質や生活習慣により異なります。

 

一般的には施術後2〜3ヶ月で効果を実感し、その効果は約6ヶ月から1年間持続すると報告されています。

 

定期的な施術を受けることで、さらに長期的な効果が期待できます。

 

Q.ボトックスやヒアルロン酸と併用は可能ですか?

A. 可能です。これらの施術を組み合わせることで、より効果的な結果を得ることができます。下記詳細ページもご確認ください。

 

 

ただし、同じ日に同じ部分はできません。施術の順序やタイミングについては専門的な判断が必要ですので、詳しくは医師とのカウンセリングでご相談ください。

無料相談はこちらから