【新メニューのお知らせ】
平日限定ワキフリーを18,500円(税抜)となりました!
学生さんや主婦の方にも喜んで頂けると思いますので、お友達にも教えてあげてくださいね。
脱毛には大きく分けて針式脱毛と医療レーザー脱毛の2種類の方法があります。
針脱毛とは電気針を使い毛根1本1本焼いていく方法です。この方法では痛みを伴い肌にダメージを与えるだけではなく完了するまでの期間が必要となり費用もかかっていたのです。
医療レーザー脱毛は、毛乳頭だけに反応するレーザー光を照射することで、毛根を処理していきます。この方法ですと肌に負担をかけることなく(輪ゴムをはじいたような刺激)一度の照射で複数の毛根を処理出来る為、短時間で処理が終わります。
レーザー脱毛の予約状況のご確認はコチラより。
レーザー脱毛は法律で認可された医療機関で。
医療レーザー脱毛は医療機関でしか受けられません。エステティックサロンや家庭用のレーザーは出力が弱く、確実に処理できなかったり、肌のトラブルにつながりかねません。
安全で確実性のためにも、レーザー脱毛は医療機関で受けることをおすすめします。
クリニックと脱毛サロンの違い。
クリニック・医療機関 | エステ・脱毛サロン | |
---|---|---|
安全性 | 医師、または専門の教育を受けたスタッフが施行するので安全で確実。 | きちんとした技術提供を受けているところが少ない。 |
施術期間 | 両ワキなら1ヵ月半から2ヶ月に1回程度の通院、で7~8回程度。部位によって期間は異なります。 | 両ワキなら数週間おきなどに数十回の脱毛が必要。 |
施術費用 | エステサロンなどの脱毛に比べると、施術回数が少なく非常にリーズナブルな安心価格。 | 施術回数も多いので結局は多額の支払いになる。 |
トラブル時の対処 | 医師が適切な処置で対応します。 | 医師が常駐しないのですぐの対処は難しい。 |
医療レーザー脱毛が初めての方でもご安心ください!
ご来院される方から「エステじゃなくて、クリニックで脱毛したい」というご意見をいただきます。特に初めて脱毛される方にとっては、少なからずの不安もあることと思います。
当院では、日本人の肌質、毛質に最も適した最新レーザー脱毛器、「LIGHTSheer DUET(ライトシェア・デュエット)を導入しました。」
適切なスタッフの対応と最新機器で脱毛が初めての方にも、安心できる環境と効果的な医療レーザー脱毛を提供いたします。
また、これからの季節は紫外線が強く、肌に負担がかかるため、脱毛後のスキンケアは注意が必要です。万が一お肌にトラブルが発生しても、アフターケアも万全を整えておりますので、ご安心ください。
レーザー脱毛料金表 ※税抜き価格になります。
施術箇所 | 5回の料金 | 8回の料金 |
---|---|---|
5ヶ所 | ¥191,000 | ¥286,000 |
8ヶ所 | ¥286,000 | ¥381,000 |
全身脱毛 | ¥477,000 | |
顔全体 | ¥50,000 |
新設 8ヶ所コース | 3回 | ¥191,000 |
---|
部位 | 1回 | 年間フリーパス |
---|---|---|
ワキ | ¥5,000 | ¥28,500 |
Vライン | ¥8,000 | ¥38,000 |
V・I・Oライン | ¥20,000 | ¥93,500 |
新設 年間フリーパス(平日のみ) | ¥18,500 |
---|