2013.01.06
自分にご褒美
年末は毎年恒例で友人と温泉に1泊することにしています。
浜松駅で合流して、こだまに乗り換え 熱海にある旅館「ふふ」に向かいました。
ここは二人のお気に入りでもう3回目となります。
チェックインは3時ですが お昼に到着してまずはお鮨屋さんでランチをいただくのもお決まりのコース。鮨屋のご主人の蘊蓄を聞きながら昼間から日本酒をいただき、まずはお疲れ様の乾杯から始まります。
今年は事前に調べた、パワースポットのある来宮神社に参拝に行こうということになりました。
食後の腹ごなしを兼ねて歩いて行こうとしたのですが なんせ熱海は坂の町ゆえちょっと歩き始めてすぐに断念し 思わすタクシーに手を上げてしまいました。
来宮神社は由緒正しい神社で 樹齢2000年(ってなんでわかるのかな?)の大楠があります。
その周りを1周すると1年寿命が延びるとのことで みなさんグルグル廻っておられましたが 長生きもほどほどにってことで 1周だけにしておきました。
神社からは下り坂なので歩いて宿まで何とかたどり着くことができました。
熱海のお年寄りは杖をつきながらも 急な坂道を登っておられますが 高齢者には過酷な街です。
宿に着いてからは 温泉に浸かったりおしゃべりをしたり マッサージをしたりと一年の疲れを癒し また来年もここに来れるように頑張りましょう、と誓い合う熟女二人。
いつの日か できることなら1泊ではなく 2、3泊くらいゆっくり泊まってみたいものです。